自分のリミットをはずす |

> 場所/[RADIANT LOVE CENTER]
> 18F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG
> (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦18F
> HKD200-
カレンダー
カテゴリ
全体 LoveLife 6☆ LoveLife DAILY LIFE LoveLife VEGAN LoveLife SOUND VOICE LoveLife YOGA LoveLife WORK LoveLife ALL BEINGS LoveLife TRAVEL LoveLife BOOK MUSIC 未分類 お気に入りブログ
メモ帳
最新の記事
以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 記事ランキング
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
|
2015年 06月 15日
![]() 両親から、先生、学校そして社会から私たちは知らない間にたくさんのリミットを植えつけられている、とつくづく思う。 いったいいつから自分自身に制限を設けて、「楽しむ」ということを忘れてしまったのか。 性別、年齢、うまいヘタ、こうあらねばならないという制限。 まず楽しむということ。 人に迷惑や犠牲を強いるのは別だけれど、まず自分自身が楽しむこと。 絵を描きたいと思うのならその声にしたがって描いてみるといい。 新しい言葉に興味を持ったのなら、勉強してどんどん話してみるといい。 間違ってもいい、上手でなくてもいい、新しい言葉を話すということを楽しむこと。 周りは関係ない。 笑う人がいてもいいじゃない、だって大切なのは自分の心だもの。 音楽は音を楽しむと書くのだから、文字通り音を楽しむこと。 楽しむということが出発点。 本格的に学びたくなったら、学校に行くなり、先生を探すなりすればいいし そこで得られる基礎的なことやテクニックそうしたものも学びであり、そこからまた自分で気づくことも出てきて、 またいっそう楽しくなってくる。 大切なのはその過程。 人と比べるものじゃない。 人のジャッジはどうでもいい。 大切なのはあなたがそれを心から楽しんでいるかどうか。 かなり自由に、自発性や自分の得意なところを伸ばしてもらったりする環境で育ててもらって 感謝している私も、ここ数年自分の中で作られていた自己制限に気がついた。 ヒーリングの世界を通してかなりリミットははずせてきて、今自分の中で最も制限をかけていた 奥の奥のドアを開けるところ。 なーーんてもったいないことをしてきたのかしら! と気づけてよかったなと思う。 リミットをはずして、人生いと楽し♪ DNAセッションはもちろんそうしたものをはずしていって、本来の自分のギフトを 思う存分発揮する・・ということも含まれているのだけど、 瞑想会も実はかなりそういう効果があるんだな~とつくづく思うようになった。 実際は瞑想こそが幸せとつながるすべて!なので、こういう言い方は逆とは思うし、 それにやはりその人の意識の度合いによっても変わってはくるものだけど、 会に出てくれた人で、今までできなかったことやしたかったことにチャレンジしたり、 一歩踏み出せたとかそういうフィードバックをいただくととってもうれしくなる。 制限はずすよ!とか、そういう設定はしていなくて、ただその人にとってそのとき一番必要なものが 得られるように・・・それが一番大きなテーマと言えばテーマではあるけれど、 この自らのリミットをはずす・・・という効果がけっこうあるんだな~と音の効果のすばらしさを 実感するワタクシなのであった。 そのとき自分にとって一番必要なもの。 それは案外自分でも意識していなかったものかもしれないし、ずっと意識していたこともかもしれないし、 でも音は確実に私たちを本来あるべき場所に導いてくれる・・・・ 6月の瞑想会 6月25日木曜日 19:30-21:30 6月26日金曜日 13:30-15:30 19:30-21:30 > 場所/[RADIANT LOVE CENTER] > 18F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG > (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦18F > HKD200- お問い合わせなどは鍵コメか、メールにてご遠慮なく♪ holove358@gmail.com ▲
by compawsion
| 2015-06-15 21:26
2015年 05月 11日
ほんとうに、月間ブログになりつつあるのねと自分でも思うわ・・・・・・
しかも、アップしてもなんだかお知らせブログのようになっているし。 ああ、なんてこと! ![]() ブログの変わりにせめてのFBでお子の写真だけでも!というのもなんだかおかしなことになっていて、 書こうと思っていたことも、これまた「はて、何を?」の状態な今日この頃・・・みなさまはお元気でらっしゃいますか? 言葉を使った瞑想はつい言葉をおいかけたり、見ようとしたりして 逆に「何も見えなかった」とか「見ようとして逆に緊張しちゃう」という方のためにもっとすぐにリラックスしてほしかったり、 あとは音を聞きながら瞑想はしている方のためには、生の音~生の倍音を感じてほしいなということもあって初めてみたわけだけど、 もちろん自分自身が好きだったこともある。 耳だけでなく、ほんとうに皮膚や五感から身体、心に音が浸透していって、不調なところを調整してくれるから リラックスはもちろん、私たち自身のバイブレーションをもっともっと高くしていってくれる。 波動が高くなると、これまた低い波動のものを寄せ付けなくなるから、さらにこれまたhappyを呼び寄せる・・・というよりも 自分自身がhappyな存在でいられる。 音の持つパワー。 場はもちろんだし、そして我が家の場合はお犬さまのケアにも活躍中。 動物はもっと素直なので、必要な子は必要なだけ受け取って、もう十分と思ったら 他の場所に移動していく・・というのはおもしろいし、これはけっこう人にするよりも楽ちんだったりもする。 横にいただうさまも、「おや、するんですか?」とマットの上にやってきた。 お尻を微妙にボウルにあてて、サウンドマッサージ。 むいちゃんもお気に入り ギャラリーもすやすやすや 当日はエナジーウォーターも作るので、それを持ち帰って飲んだり、お風呂に入れたりいろいろ 使ってもらうことができるのだけど、これはけっこう気にいってくださってる方も多くって この間は1リットルボトルを4本持ってこられた方がいて、びっくりするもうれしかったりした。 浄水器を使ったお水のほうが、その変化がわかりやすい気がするけれど、別に市販のお水でも 大丈夫。 いろいろ浄化したいものも持ってこられたりで、この4本の水以外では受験表というのもあったな~。 結果?それはもちろんご本人の努力の甲斐あって合格されたようよ。 と、最初はほんとうに少しでも瞑想の機会をと思ってはじめた瞑想会。 喜んでもらえてよかったなぁぁぁとしみじみ思うワタクシなのであることよ。 そして、5月の瞑想会は5月28日と29日。 5月28日木曜日 19:30-21:30 5月29日金曜日 13:30-15:30 19:30-21:30 > 場所/[RADIANT LOVE CENTER] > 18F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG > (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦18F > HKD200- お部屋も広くなって、ゆったりした中で浴びる音のバイブレショーン。 みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。 お問い合わせはメールか鍵コメからお気軽にどうぞ~ と、またお知らせブログになっているそんなワタクシだけど、この間は海辺で瞑想、発声レッスンという、なんとも青春を経験をしてみた。 あやしいお天気だったけれど、雨も降らず途中からお日様もお出ましで 身体まで青春の香であったことよ・・・・・・ そして、ちょこっとお手伝いのつもりだったのに、なぜかネパールの地震のためのチャリティコンサートで シンギングボウルで出させてもらうことになった。 みなさん大勢の前での演奏になれておられるミュージシャンばかりなので、かなり・・・ものすごく ほんとうにプレッシャーを感じているワタクシ・・・・ あああ、このへたれ病、まずは自分にヒーリングだろ・・のよい見本であることねぇぇぇぇ。 どうかどうかよい演奏ができますように! ▲
by compawsion
| 2015-05-11 01:23
2015年 04月 10日
![]() 週三回の教室 宿題も出るし、練習もしたい。 どれも関連のあるものだから、それほど大変ではないけれど 一部は自分にとって苦手な脳の部分を使うものもあるから、これは私にとってはなかなかに チャレンジではある。 「これは決まりだから覚える」というものはどうも苦手らしい。 どうりで数学とかあまりのめりこめなかったはずなんだわと己のさび付いた左脳を日々 鍛錬中。 仕事や家のことなど、時間配分は大変だけれど、好きなことだから少しでも時間があれば のめりこんでしているのけれど、子供のころと違うのは、やっぱり時間的制約が多少なりとも 出てきてしまうから、寝食忘れてずっとずっと三昧三昧とならないのがたま~に切なくなることもある。 でも、日々の中でしていくべきことというものもあるわけで、その中でいかに「今」を楽しみ、 三昧していくのか、ということもやっぱり修行なり。 今までのエナジーワーク関係もそうだったけれど、すべてのことの根っこは同じなんだろうなということ。 そしていかにわたし達が狭い狭い価値観の中に閉じ込められてきたかということ。 他人と比べない ジャッジしない だめ・・ということから入らない、どうしたいかに集中する 体と対話し、そして慈しむ 特に上の3つは無意識のうちに染みこんでいる人も多いのではないかなと思ったりする。 そして呼吸。 すべては呼吸なんだともわかった。 それぞれのワークでテクニックなどは若干異なるけれど、でも基本は呼吸。 解脱もそうだものねぇぇぇぇぇ 心身のコントロールは心身の一体化、そして自由を獲得すること。それは呼吸が大きなキーになっているんだわと 再確認した今日この頃。 ということで、日々これすーはーすーはーの日々なんであることよ。 幸いなのは、やっぱり今までしたきたことが役に立っていることかしら。 けれど、なかなかに・・・身体的には「がんばれ肉体!」と思うこともあったりするわけである。 4月の瞑想会 今月はそうした諸般の事情により1日のみの瞑想会。 でも、新しくオープンした広々とした部屋でするので 以前よりもリラックス感が大きくのなるのではないかしらと楽しみ。 同じビルの18Fでいたします~ 香りと音のバイブレーションと瞑想会 > > > > 4月24日金曜日 > 13:30-15:30 > 19:30-21:30 > 場所/[RADIANT LOVE CENTER] > 18F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG > (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦18F > HKD200- 音ははじまり。 音は癒し。 それはただ心地よいというだけではなくて(これも大切だけど)、意識していない状況でも 音がわたし達の細胞レベルから治癒してくれる。 意識している人ならさらにその変化を感じられると思うし、 つい頭で考えてしまうという人、つい「瞑想しなきゃ」と緊張してしまう人にとっても 音の瞑想は自分でも気づかないうちに体が自然と調整していってくれるし、 生で聞く演奏はCDよりもさらに微細な音を吸収することができるので、お勧め♪ お問い合わせは鍵コメかメールからどうぞ♪ お会いできるのを楽しみしております~ 真夏日からいきなりまた肌寒い日が続く香港 どなたさまも体調には気をつけて♪ ▲
by compawsion
| 2015-04-10 19:08
2015年 03月 16日
恭喜發財からこんなに経ってしまったわ・・・・・・・
お正月はのんびりと、花火を見にいったり、大仏さま詣でに行ったり。 ご存知のように六福ずは花火の音にも無関心、無反応であるから行ってみてたのであるけれど、 空爆のようなライブ花火にもびくりともせず、のんびりとまわりの人にかわいがってもらっていた。 あまりに長くぐりぐりかわいがってくれる人がいたので、「花火見ないの?」と聞いたら 「この子らと遊んでるほうがええわ~」ですって。 この男子に幸多からんことを! また来た道をてくてくと家路に。 お礼を申し上げ、心すっきり大仏詣♪ 最近どうにも気になって買ったさぼてん兄弟姉妹。 よ~く考えたら電磁波かしら? どうにもここのとこ強くなった気がする。 自分の家がしてなくても、よそがwifiとか使っていたら同じことだものね・・・ 携帯に上がってくるwifiの数の多さよ、あああ! 我が家はIHではないし、電子レンジもなし、電気毛布とかももちろん使わないけれど 完全には避けようのないこの電磁波たちよ。 ということで、日々サボちゃんに頼りつつも、シンギングボウルを使ってゴーンゴーンとしたりしている。 健気なサボちにお花が咲くわ! きりきりするのはよくないけれど、でも避けれるものなら避けたいもの。 お犬さまもいることだし。 あとは、やはり元気な体を保つことも大切だなと思う。 朝夕にドンツクドンツク、お隣さんはいったいどんな人間が住んでいるのかと思うかしら? 携帯はご存知のように寝室に持ち込まないとか、ポッケには入れないようにするとか、それ以外だと まー、とにかくそうした物をなるべく使わないということと、音と植物は非常に助けてくれるので お勧めではある。 それからレモンアロマオイル、これを水をいれたコップに数滴落としてパソコンの近くなどにおいておくのもよろしきかな。 と、流れよく音の話になったので今月の瞑想会♪ 香りと音のバイブレーションと瞑想会 > > > > 03月27日金曜日 > 13:30-15:30 > 19:30-21:30 > 場所/[RADIANT LOVE CENTER] > 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG > (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F > HKD200- > > > > 03月26日木曜日19:30-21:30(こちらは香港の方が多いけれど、日本語/広東語でいたしております) > > 場所/[RADIANT LOVE CENTER] > 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG > (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F > HKD200- 春分、いよいよ新しいスタート。 音と香のバイブレショーンで細胞から根こそぎリフレッシュいたしましょう♪ 悩みのある方に好評のミニカードリーディングもあります。 みなさまのご参加をお待ちしております。 さ、ちょこっと駆け足でお正月写真をアップして、これでリアルタイムについていけるか? お正月も終わってとうに日常なのに・・・ さ、たまっているデスクワークを完成させなくては・・・・ がんばろう・・・・ 日々の六福ずはFBページでアップさせてもらっています。 FBアカウントがなくて見れるようなので、お暇ならいらしてね。 ▲
by compawsion
| 2015-03-16 21:31
2015年 02月 21日
![]() 身体健康 喜氣羊羊 六福邸花開富貴~! 今年の桃は古木の桃にしてみた。 花市で、きれいなのはもちろん、このお店の桃だけ他に比べてとってもミツバチはっちが多かったのも選んだ理由。 あ~、旧正月・・・・・なんて気合が入るのかしら? わくわくどきどき、香港で一番好きな祝節なり。 細胞から大笑い。 めでたく恭喜發財すむーじー♪ みなさまにとってすばらしい2015年となりますように。 恭喜恭喜~~~ 次は六福ず花火を見にいくの巻になる予定 ******************************************************************************** 2月の瞑想会 2月27日金曜日 13:30-15:30 19:30-21:30 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- そして、こちらは香港の方がメインになるかもしれませんが、 調整していきますので、こちらがよろしい方はお知らせくださいませ。 2月26日木曜日19:45-21:45 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- 素敵な年の始まりをサウンドとアロマメディテーションで♪ いつものようにエナジーウォーターも作ります。 みなさまのご参加をお待ちしております~ 人気ブログランキングへ ←ここ押せわんわん ▲
by compawsion
| 2015-02-21 16:50
2015年 02月 15日
ほんとうはこの時期に東京へ行きたかったのだけど、そうすると 帰国がどうしても17日になって、お正月準備が1日しかなくなるから 方角もいいことだしということで、2月の頭に行ってきた。 ということで、いよいよお正月。 準備に余念のない我が家である。 香港でやっぱり一番好きなのはこの時期かもしれない。 騒がしい街もどことなくうきうきした感じで、金柑や桃の花といった華やかというか これでもかっ!というくらいおめでたい色で染まる。 花市に行ってみた じゃかじゃじゃんじゃん!と音がする。 きゃー、お獅子じゃない! お獅子さんにタッチ♪ ついてるついてる♪ おなかが減ったおなかが減ったと、次第に無口になる男が無言にうるさいので お花を堪能しつつ、大きなものを買ってしまってもう持てなかったし、晩御飯の用意もあるからまた来ようということで急いで家路へ。 少しだけと思っていたのに、恐るべし花市なり。 人間は簡単そうだが、それなりに手間のかかったVegan Dinner 主役は 香りがいいからか、作っているそばからそわそわだったお犬さま、特にだうちゃんである。 喜んでもらえてうれしい限りなり。 ばたばたながらも、ほっこりの我が家のバレンタイン。 お犬幸せで親も幸せなり。 Love is All Around~ と、お正月にうつつを抜かしているワタクシであるが、うつつばかりも抜かしていられない。 2月の瞑想会 2月27日金曜日 13:30-15:30 19:30-21:30 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- そして、こちらは香港の方がメインになるかもしれませんが、 調整していきますので、こちらがよろしい方はお知らせくださいませ。 2月26日木曜日19:45-21:45 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- 素敵な年の始まりをサウンドとアロマメディテーションで♪ いつものようにエナジーウォーターも作ります。 みなさまのご参加をお待ちしております~ 人気ブログランキングへ ←ここ押せわんわん ▲
by compawsion
| 2015-02-15 21:21
2015年 01月 27日
![]() 先週末、記録を更新したしたらしい香港の空気汚染。 不動産価格も世界一で記録更新、空気の汚染も記録更新なのね。 郷にいればひろみ郷、それなりに適応能力は高いほうだと思っていたけれど 先週の空気はすごかった。 コーズウェイベイでセッション終わり、てくてくとhysan方面へ歩いていったら なんともすごい刺激臭がのどを衝くではない? ほんとうに、近所なにかタイヤとか燃やすともーもーと有毒ガスを発しそうな ものを焼いているのかと思うくらいの刺激。 対岸が曇って見えないのはここ数年悲しいかなままある香港ではあるけれど、市内でビルが 霞むというのはいかがなものか? むつおさんもなんだかけほけほしているわ・・・・・ のどがひりひりしてなんだか熱っぽい気もする。 のどの痛みには要注意。 高熱が出たり、他のことを誘発しそうだし、これから年末だし、ここで倒れてはいけない。 自己免疫をフル稼働するために 水分と消化によい果物だけとって休養することにした。 体の不調は体が毒を出している合図。 消化にはものすごくエネルギーを使うから、食をやさしいものにすることによって 体のエネルギーが免疫アップに回ることによって、がんばってくれるわけである。 熱も、脳は高熱には弱いから冷やしてあげるのがいいらしいけど、熱も解熱剤ではなく 熱で菌をやっつけてくれているということ、だからしっかり汗をかいて眠ると すっきり。 ところが、我が家のむつおさん。 お若いのになぜか昭和な人で、おなかがゆるくなったら下痢止め、熱が出たら解熱剤なお人。 「ご飯は何がええのん?」 「果物でええ」 「ごはん食べなよーなれへん!」という会話になるわけである。 ここは非常に二人異なる点であるけれど、お互い尊重はしあっているので 一言二言言って、あとは本人の自由意志の我が家 「くだものがええ」というワタクシの意見を尊重してくれ 男前に盛ってくれたくだものたち 夜、咳などはないけれど、内に熱がこもっている感じである。 お布団をかぶってもなかなか汗が出ない。 深夜トイレに起きて、部屋に戻ったらなんともまー病毒な空気が蔓延している漢字ではないの! 夫婦二人分の毒気か? こんなの吸ったら、さらに病気になってしまうわ! 部屋まで熱気よ! お犬にまで影響が及んだらどうするのか。 寒くないように、少しだけ窓を開けて、頭だけ冷やそうと 保冷剤をタオルにくるんで寝てみた。 おー、保冷剤のおかげで詰まっていた熱が抜けていったのかしら? 汗が出てきた出てきた。 部屋の空気も循環して、いい感じではない?と思いつつ眠りに・・・・・ そのまま朝で、ぱっちりさわやかな目覚めなり。 腰に手をあててもぐもぐもぐ おー、すばらしきな自己治癒力。 午後からさらに調子がよくなってきた。 ありがたやありがたや、ありがとう私の身体。 しかし、こうもやられるとは恐るべし香港空気汚染なのである。 インフルエンザも流行っているらしくって、この汚染空気の中に 菌が混ぜられているんじゃないかと疑ってしまったワタクシ。 とにもかくにも、手洗いうがい。 そして消化の負担にならないように、ビタミン、ミネラルをたっぷりとって 早めに就寝。 みなさまもお気をつけくださいませ。 ということで、1月の瞑想会は免疫アップの精油を使う予定だわっ! 1月の瞑想会 1月30日金曜日 13:30-15:30 19:30-21:30 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- そして、こちらは香港の方がメインになるかもしれませんが、 調整していきますので、こちらがよろしい方はお知らせくださいませ。 1月29日木曜日19:45-21:45 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- 素敵な年の始まりをサウンドとアロマメディテーションで♪ みなさまのご参加をお待ちしております~ なんにしても・・・・・ ▲
by compawsion
| 2015-01-27 00:29
2015年 01月 14日
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさまにとってさらにすばらしい1年となりますように。 今頃の挨拶なのか? いえいえ、旧正月にどどーんとめでたくまいりましょうぞ! お正月までほぼあと1ヶ月。 それまでにあらゆる準備ワークをする所存なり。 今年初めてのワークショップも終わって少しほっとしたので、しばしそれに集中しようと思う。 変動の時代、ここ数年の大きな意識の変化。 新しい流れと旧体制。 そのうねりが2015年はまた大きく表面化してくるのであろうと思う。 個人個人がしっかりと意識をすること、これはとても大切。 どのときにも大切なものではあるけれど、さらに重要なキーとなってくると思う。 すべてはつながってはいるのだけど、たとえば香港での雨傘運動。 前からも思っていたけれど、今回のこの運動でさらに感じたことがある。 おそらく、今ある世界の中の問題で大きな影響力を持っているのが 「どうせ何もならないけれど」 「やっても無駄だろうけど」 「何も変わらないと思うけど」 といったあきらめの思想なのではないかと思う。 そして、そう思うから何も行動しないという人もいれば、 なんらかの行動はしつつもこのように思っている人の多いこと、このことの与える影響はとってもとっても 大きなものであると思う。 行動は大切なので、何もしないというのは別として 「どうせだめだから」と思いつつ行動をするというのは、「ほんとはそうであってほしいんだけど」 ということにブレーキをかけてしまうということ。 パワーを削いでしまうということ。 雨傘だけに関わらず、動物関係も同じことがよく見られる。 動物福祉を訴えつつも「香港では無理なんだろうけど」「香港は絶望的だから」といったこの思い。 言霊。 もちろんアルファベットにも意味はある。 それ特有のエナジーがある。 けれど、この漢字の持つ言葉の「霊」というのはさらにまた違う深いものが宿っていると思う。 「何もできないけれど、シェアします」 ではなく「シェアしますね」 「何もできないけれど、禱りますね」 ではなく、「心こめて禱りますね」 何もできないという言葉ね、これを読むとちょっと悲しくなってくるんじゃないかと思う。 そのあとにたとえ禱りをとあったとしても、なんだかちょっとさみしさを感じる・・意識していなくても そこにあるエナジーを感じとっている人はけっこういるんじゃないかなと 思うことがある。 何もできないことにフォーカスするのか。 それとも、禱りに、シェアに、自分に「できること」にフォーカスするのか。 どちらにフォーカスするのかで、現実へと放出されるエナジーは大きく変わってくる。 そして使う言葉で、自分の思考、潜在意識も影響されていく。 言葉を変えることで、自分の潜在意識を変えていくことができる。そして放出されるエナジーが変化する。 これはここ数年とても大きくなってきているけれど、2015年はさらに重要なパートになると思う。 いろいろある世界だけれど、その中でやはり動物に関するということに大きな関心があるワタクシであり、 こちらに来てくださる方もそういう方が多いと思う。 動物関連でもよく見るこの言葉。 まずは、「何もできない」という言葉をはずしてみるところから始めてみませんか? 小さなことと思われるかもしれないけれど、集まると大きなパワーとなり、世界を変えていくうねりとなる。 集団の真理が戦争を起こすこともできれば、平和な世界を作り出すこともできる。 まずは個からはじめていきましょ。 ふがふが黄黄王 「もう食べれません」とでも言っていそうな・・・ 口のたふたふ 炭水化物祭りのようだった1月の頭 さすがに体が重い感じであることねと スムージー多めで整えて絶好調のワタクシである♪ はっそーに ******************************************** 1月の瞑想会 1月30日金曜日 13:30-15:30 19:30-21:30 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- そして、こちらは香港の方がメインになるかもしれませんが、 調整していきますので、こちらがよろしい方はお知らせくださいませ。 1月29日木曜日19:45-21:45 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- 素敵な年の始まりをサウンドとアロマメディテーションで♪ みなさまのご参加をお待ちしております~ ▲
by compawsion
| 2015-01-14 04:45
2014年 12月 31日
旧正月ベースとはいえ、やっぱり師走となるとごそごそ片付けものをしたくなるのは
じゃぽん人のDNA。 お犬わらわらの割りには片付いているほうだとは思うけれど、それでも日々使っていくうちに あれやこれやと出し入れで乱れるキッチンの棚とか、クローゼットとかテレビ台の棚とか 整理してみた。 と、毎年こうして書いている気もするが、日々使うキッチンとかは別にして、クローゼット・・・・・ まだそうか、そんなにあったのか・・・であったわ。 かなりの未練を思い切って取り出してみた。 それでもまだ完璧ではない・・・と思うのだけども、進歩なのか? 物多いな~。 もっと減らせると思うんだけどな~と、出てきた毛糸の山。 あー、必要個数がわからなくて多めに買ってきていただいたり、自分で買った毛糸・・・ このままではいけないと こういうことをしている場合ではないのだけど、隙間時間に頭の中からっぽにするには こういう作業はもってこいでもある。 かーさんは夜なべをして。 着ていないお洋服、まだある。 未練の聞かないであろうCDもある。 まだ見ていない映画のDVDとかも・・・・ 物減らしたい病なのか? きっとそうなんであろう。 ちょっと多いなと思う。 単純にいらないから断捨離ではなくてね、心の余分なものを落としたいのよ。 でも、本はちょっと無理なので、まずは他の場所からと張り切ったこの年末。 なんだか働きすぎで背骨が2個分ほど縮んだ気がするわ・・・・・・ でも、かなり片付いたし、残りは旧正月前にいたしませうとこれから年末ご飯。 実家へも、お正月の食材なども送ったし、なんとかかんとか形のついた 大晦日。 今年もいろいろとありがとうございました。 2014年は魂のかけらが戻った一年。 今年貯めたものを整理して、2015年はもっとアウトプットしていこうと思う。 磨け玉♪ 香港騒動にて、情緒的にも大きな影響があった今年後半。 その中で、改めて自分の中の恐怖という感情を知ることによって、 「恐れ」と言う感情がいかに人を停滞させるかも 改めて実感した。 そうした感情を整理して、向き合うことによって何か余分なものがそぎ落とされた気がする。 そのおかげで、ほんとうはもっと早い時期にと思っていた新しいDNAセッションも なんとか年内にはすることができてよかった。 受けてくださった方からうれしいフィードバックがあって、それが何よりもうれしい・・・・ 「教えてもらえたのがあなたでよかった」とう言葉を頂戴して、じーんと心に染みたわ。 今年いただいたお言葉の中で最後にじわーんと来た言葉の一つ。 ありがとうございます。 みなさまもどうぞよいお年をお過ごしくださいね。 あら、まだ何もしていない? それでも大丈夫。 旧正月までまだあるから、春節までにやっちゃえばいいのであることよ♪ そして未練のお洋服も詰め終わって、よっしゃ~今日のノルマ達成!と手をたたこうとしたら ありがとう2014年 ありがとう えぶりばでー♪ 素敵な年末年始をお過ごしくださいませ ******************************************** 1月の瞑想会 1月30日金曜日 13:30-15:30 19:30-21:30 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- そして、こちらは香港の方がメインになるかもしれませんが、 調整していきますので、こちらがよろしい方はお知らせくださいませ。 1月29日木曜日19:45-21:45 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- 素敵な年の始まりをサウンドとアロマメディテーションで♪ *********************************************** ここ押せわんわん~~人気ブログランキングへ こちらもわんわん~にほんブログ村 ▲
by compawsion
| 2014-12-31 21:04
2014年 12月 28日
「~人は」とか「あの国は」といったレッテリングは、香港人の朝食はみんな
ふにゃマカロニなのか?日本人は毎日寿司、天ぷらなのかという話なので あまり好きではない。 特にマイナス方面でのレッテリング。 でも、よい方であれば、やはいrその国ごとになんとなくある特徴というのはあるのかなと思う。 その瞬間を楽しむこと、失敗を恐れないことというのは 香港人の特徴のひとつかもしれない。 たとえば彼らがなぜあんなに語学が得意なのかもそのひとつだと 思う。 とにかく、失敗を怖がらずどんどん話し、どんどん書く。 日本人だと、どうしても恥ずかさが出てしまうのか? それは自分自身に対するものというよりは、人目という気がする。 たぶんそれは周りからくる圧力というか、そういうものなのか? ちょっとでも発音やグラマーが違っていると、回りからちょっと上から言われちゃうといったこと。 相手が知らないことに対して 「知らないんだ?」という空気が多い気がする。 知りたい、学びたいという気持ちがまず最初。 だからこそこうして学んでいるわけなのだから、そうした人の視線というのは気にしないこと。 それよりもあなたが楽しいかどうか。 あなたのハートが喜んでいるかどうかが大切。 (もちろん人の迷惑になること、命に関わることは別ね) あなたの時間を楽しむこと。 知らないということを恥ずかしがらないということ。 知らないということはこれから成長していくということだもの。 「知っている」ことも初心に戻って接してみると違う視点が得られることもある。 「知っている」と片付けてしまうことはそこで成長がストップしてしまうこと。 学びに終わりはない。 きれいにできなくてもいいじゃない? 上手にできなくてもいいじゃない? まずはその過程を楽しみましょう。 Enjoy Your Life 香港、この過酷な環境で、寿命がこれほど長いのはこの考えが あるからかなと思うワタクシなのであった。 クリスマスは そして・・・・・ 前に、めずらしく食べたくなって作ったパンケーキに異様に興奮したお犬さま。ゆえに、今年はこれで。 香港は日常、普通の連休。 日本はそろそろ御用納めでしょうか? 年末は寒くなるとか・・・みなさまお疲れの出ませんようにお過ごしくださいませ。 ******* と、言いつつ来年の予定・・・ 1月の瞑想会 1月30日金曜日 13:30-15:30 19:30-21:30 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- そして、こちらは香港の方がメインになるかもしれませんが、 調整していきますので、こちらがよろしい方はお知らせくださいませ。 1月29日木曜日19:45-21:45 場所/[RADIANT LOVE CENTER] 16F,JING LONG COMMERCIAL BLDG, 52 TANG LUNG STREET,CAUSEWAY BAY,HONGKONG (銅鑼湾登龍街52号景隆商業大厦16F HKD200- 素敵な年の始まりをサウンドとアロマメディテーションで♪ ****** ここ押せわんわん人気ブログランキングへ こちらもわんわんにほんブログ村 ▲
by compawsion
| 2014-12-28 00:51
|
ファン申請 |
||